/  Articles posted by LIVEIN (Page 12)

薪ストーブのある家が棟上げしました。 棟上げとは、できあがった家の骨組みに 最後にてっぺんの棟木をあげる儀式のこと。   雨に降られて延期が続き3回目で建て方しました。 天気も良く、建方日和です。 自然に囲まれた山の中ですので、 気持ちがよくて、しばらくこの場所で仕事していました。 今回クライアント様が使用する、杉の丸太。 見せていただいた時、年輪を数えてみましたが 200年以上の杉の御神木!なかなかない一品です。   株式会社リヴイン建築事務所 TEL:0598-21-0201

滋賀にあるお店の改装工事です。 本日は看板の取り付けをしました。 着々と進んでいます。 完成まであとすこしですね! 職人のみなさん、頑張ってください。   株式会社リヴイン建築事務所 TEL:0598-21-0201

白粉町の家、だんだんできてきました。 この家には、かわいい照明がたくさんついています。   そこで夜、ライトアップしてから写真を撮ってみました。 シンプルにまとめた室内に照明が映えて 良い感じでしょう? 株式会社リヴイン建築事務所 TEL:0598-21-0201

「白粉町の家」 完成見学会を行います! 日時:3月21日(土)・3月22日(日) 10時~17時 会場:三重県松阪市白粉町378 2日間限定の公開となります。 ご興味のある方は、お気軽にご来場くださいませ。   株式会社リヴイン建築事務所 TEL:0598-21-0201

今回みどりの家では、上がりやすい階段を検討しました。 階高が高いのですが、 蹴上を150mm・踏面300mmほどとし、21段にしました。   ワンちゃんが、1階から2階へ上がることのできる階段です。 広い階段は面積を必要としますが、 今までの階段とだいぶ異なる良い感じに仕上がりました。 株式会社リヴイン建築事務所 TEL:0598-21-0201

みどりの家の、梁の色を検討しました。   まずサンプルをいくつか作成して色合いをみていきます。 なかなか思っていた色がでませんで不発

先日、伊勢で竣工した物件の内覧会。 クライアント様と相談してできた平屋の物件です。 「平屋なので」「平屋だから見に来ました」と おっしゃる方が50%以上という特殊な内覧会に

鈴鹿で建方を行いました。 かなり暑い日でしたが、大工さん達が頑張ってくれました!   クライアント様も頭にタオルでハチマキをつくり 暑い中真剣に観ていたのが印象に残ってます。   来週より、内装の打合せにはいります。 建物がない状態で内装の打合せするより 現場で内装の打合せする方が、イメージしやすいので、 これから、現場の進行に合わせて細かく打ち合わせする予定です。 株式会社リヴイン建築事務所 TEL:0598-21-0201

クライアント様とお打合せしていて、 「軒のある家が良い」との話をいただきました。   他にもいろいろな要望はあったのですが、 最終的にこの形に落ち着いたので、模型をお披露目。     1Fリビング前には、屋根付きの広いウッドデッキを設置。 外部と中部のブラインドの役割をもたすため屋根大きくして、 リビング吹抜の2階窓より採光を取り入れています。   周辺環境と内部の距離感が、 良い感じになってきている気がします。 株式会社リヴイン建築事務所 TEL:0598-21-0201